Hot Cafe

倫風読者の声

Hot Cafe

倫風読者の声

  • スマホやゲームと上手に付き合う

    3人の小学生の子どもたちは、ゲームや動画を見ます。その度に、目は悪くならないか、依存しないかと心配になったり、あまりガミガミ言ってもよくないなと葛藤します。そんな時、10月号の「スマホやマンガと、読書の関係」の記事に目がとまりました。「問題は、使用そのものではなく、そこに幼い頃から依存してしまい、抜け出せなくなり、ほかのことに支障をきたすようになってしまうこと。自らの意志力やコントロール力か育っていることが必要で、家族が読書に親しむ環境を作ることも大切」と知りました。
     私もつい、携帯が気になりすぐ手に取ってしまう時があります。寝る前に見るのをやめたり、電車の中では、読書をするようにしました。子どもたちともよく話し合って、ルール作りや自分で納得できる生活ができるように見守っていきたいと思います。

    (ディズニー大好き)

  • 人から褒められたら?

    12月号特集の「聴き方を変えれば人間関係が変わる」の中で、「人から褒めてもらった時、あなたはどう反応していますか?」との問いかけが気になりました。記事にあるように「そんなことはありませんよ」といつも言っている私です。これからは「ありがとう」と答えるように心がけようと思いました。しかし、なかなか褒めてもらうチャンスが訪れません。そこで褒めてもらうのを待つだけではなく、人の善いところを探して、相手が嬉しくなる言葉がけをしようと実践中です。

    (のんちゃん)

  • 母娘旅の思い出の地

    12月号の「日本の朝」は、紅葉の修善寺でした。表紙を開いた瞬間、「アッ、ここは!」と驚き、声を上げてしまいました。それは数年前、娘と日帰の母娘旅の、思い出の地だったからです。その日、帰宅した娘と、当時を懐かしく思い出し、話はつきませんでした。そして、「もう一度、紅葉の修善寺に行こうよ!」となりました。楽しみが増えて笑顔も増えました。その日に備え、脚力を鍛えるべく、目下努力中です。

    (やえちゃん)

  • 「ストレッチ」の連載が楽しみ

    12月号「ストレッチを始めよう」で、ストレッチを習慣にすると、体と心がどんなふうに変化するのか、より効果的にストレッチを行うために知っておきたい骨格の仕組みを教えてもらいました。①胸郭②骨盤③股関節④大腿骨⑤膝関節⑥肩甲骨糸⑦脊髄⑧頚椎「体はこういった構造でできているのか」といった、ざっくりとした感覚で大丈夫。体のどこに働きかけているのかを把握しながら行えば、しっかり効果が表れてくるそうです。
    1月号から「ストレッチ」の連載がスタートとのこと、若干の腰痛を抱えている私にとって、興味深く大変楽しみです。

    (文さん)